自宅でコツコツとフラメンコカホンをマスターできます。

カホンという楽器は簡単なようでなかなか滑らかに美しく演奏するのは至難の業ですね。
また一方でフラメンコのリズムの生涯をかけて学ぶ価値のあるものです。
レッスンでは「とにかくたくさん楽しく叩く」をまず目指していますので、
理論的なことは毎回なにか一つくらいにとどめています。
レッスンは楽しくできたけどあまりリズムや奏法を覚えてない・・
そういう状態もある意味普通なことです。
伴奏のアーティストが他界してしまい、もう2度とお見せできない曲も収録されています。
是非この曲を皆さんの心に刻んで頂きたいです。
JOSE三浦 (プロフィールはこちら)
生徒さんの声
- ハイスピードカメラで超スローな手の動きが見れて非常に参考になった。
- 絶対に自己流では考えつかない手の動かし方に感動!
- 踊りをやってない私でも踊りレッスンはとっても見ていて楽しかった
- 一流スペイン人とのパフォーマンスが圧巻。これだけでも価値あります。
- 座る位置から教えてくれるので有難かった。
などなど嬉しい感想頂いてます。

プログラム
カホンのコーナーでは初心者の皆さま、今まで自己流で演奏されてきて何かヒントが必要な皆さまに向け、美しいフォームと音。無駄のない演奏をテーマに作成してみました。
ハイスピードカメラを駆使し、詳細に楽器と手の関係をご紹介しています。
またフラメンコの曲種や用語の解説もしておりますので必ず実践で役立つことと思います。
パフォーマンス部分ではギタリスト Juan Soto との共演でBuleriaをお送りします。

[プログラム]
- :座り位置
- :奏法の説明① 高音・低音
- :リズム(曲種)の説明 タンゴ・ブレリア
- :奏法の説明② アップダウン・ダウンアップタップ
- :フラメンコ用語の説明 マルカール・スビーダ・レマーテ
- :奏法の説明③ バリエーション
- パフォーマンス3(Buleria)
古谷真理子 踊りレッスンのコーナー

フラメンコカホンを学ぶ時には、
打楽器としてだけ学ぶだけではなく、フラメンコの一部として学んで頂きたいと考えています。
フラメンコは伝統的に「 ギター 」、「 カンテ 」、「 踊り 」の三位一体で成り立ちます。
カホンというのはごく最近になってフラメンコに取り入れられるようになりました。
このDVDでは、古谷真理子の丁寧な指導で、どなたでも自宅で踊りへの興味を育てられるように構成されています。
古谷真理子プロフィールはこちら
DVD踊りレッスン詳細はこちら
価格 (送料別)
一般料金 | 7500円(税込み) |
フラメンコスタジオマリ踊り会員価格 | 5000円(税込み) |
お申込み・お問合せ
お電話でのお問合せは
090-9207-4070
ホセ三浦