単語palmar について

JOSE日記

歌詞の単語について自分の勉強のために調べたことがあるので共有します。
レッスンに参加されなかった方も読んで頂けたら幸いです。
違う解釈があれば教えてください

単語palmar についてですが、
palma だとヤシ、シュロ(の木)となります。
この場合ヤシとシュロはほぼほぼ同じ植物だと思われます。

「パルマ」的な発音をしますが Lの音は難しいですね。
この単語には別の意味があり皆さんご存じのフラメンコの手拍子「パルマ」もこの単語をです。
フラメンコを知らないスペイン語話者にとっては「手のひら・掌」となります。

これに r がついて、一見動詞のような形になりますが 名詞で「ヤシ林」になります。

フラメンコの歌詞を通してスペイン語を学ぼうという向きもありますが、私はあまりお勧めしません。
①教科書にでてこないイレギュラーな文法事項で微妙なニュアンスを表現することが多い。
②情景が学習に向いてるとは限らない。
③単語・表現が難く、標準スペイン語にないカロという言語が多用される。
というのが理由です。

例えていうなら日本語をこれから学ぶ人・子供が桑田佳祐さんの歌詞と謳い方で学習していくのは面白すぎるかも?
っていう感じですかね?

余談ですが・・・
桑田佳祐さんが表現している音楽はいわゆるラブソングが多いと思いますが「人間の本能」まで暗に言及していると思います。
その意味ですごくフラメンコの歌詞と似てます。
ワード・歌い方・発音を、大変面白く「崩して」いる点が芸術的だと思います。
この点も「カンテ」が表現するものと共通点があるのではないか?と思います。

タイトルとURLをコピーしました