楽器を弾く
楽器を「弾く」、「演奏する」という動詞は「tocar/トカール」を使います。tocarという動詞は「触る」という意味。ピアノやギターはもちろんtocarですが、打楽器もtocarを使います。「叩く」ではなく「触る」というニュアンスです。より丁寧に微調整するイメージがありますね。興味深いのはトランペットなどの管楽器、管楽器も「吹く」という動詞ではなくtocarを使います。スペイン人の友達に「管楽器もtocarなのはおかしくないか?」と問いかけると「本当だね」と肯定されたことがあります。
遅刻・寝坊
スペイン語には「遅刻」とか「寝坊」という単語がないみたいです。遅刻や寝坊をしたときは…
■Me quedé dormido.私は眠ってしまった。とか
■Siempre llegas tarde.君はいつも遅刻しますね。
みたいな言い方をするそうです。
現代のスペイン人は全然遅刻しなくなりましたね。嬉しいような悲しいような。
日本の学校の通知表には遅刻の回数とか書かれていますが、さゆり先生は「日本の通知表は細かい」と言ってました。スペインでは書かないんですかね。
頭痛・鎮痛剤
頭痛持ちの方も多いのではないでしょうか?頭痛や鎮痛剤についての単語を習いましたのでまとめます。
頭痛を訴える言い方は2つ。
■Me duele la cabeza.(メ・ドゥエレ・ラ・カベサ)
■Tengo dolor de cabeza.(テンゴ・ドロール・デ・カベサ)
いわゆる片頭痛を訴えたい場合は
■Tengo jaquecas(テンゴ・ハケカ)
だそうです。鎮痛剤については
※ibuprofenoibuprofeno(イブプロフェ-ノ/イブプロフェン)
※aspirina(アスピリーナ/アスピリン)
のどちらかでなんとかなればいいですが・・・。
そして以外と有効なのが
infusión (インフシオン/ハーブティー)
私が好きなのは定番ですが「マンサニージャ」。日本ではカモミールティーと言われてます。
なぜか不思議と精神安定剤のような効果を感じます。
台風、tifón
2023年の夏、日本は台風の被害に悩まされました。スペインには基本的に台風は来ないそうですが、最近はハリケーンが近づいてくることもあるようです。
さて、スペイン語にはhuracán / ciclón /tornado/ tifónなどの単語があります。
それぞれhuracánウラカン=ハリケーン、ciclónシクロン=サイクロン、tornado=たつまきトルナード、tifónティフォン=台風となりますが、それぞれ何が違うのでしょうか?
3つとも熱帯低気圧であるのは同じですが、発生場所によって名前が変わります。
北大西洋、カリブ海、メキシコ湾および180度経線より東の北東太平洋で発生したものはhuracán(ウラカン/ハリケーン)と呼ばれます。これはカリブ海の邪悪な神「Hurrican」の名前から来ているそうです。
インド洋、ベンガル湾、アラビア海で発生した熱帯低気圧はciclón(シクロン/サイクロン)、北西太平洋や南シナ海で発生したものはtifón(ティフォン/タイフーン)と呼ばれます。
台風とtifónはほぼ同じですが、tifónは国際的な基準による名称で、最大風速が32.7m/s以上のものを指します。一方、台風は日本の基準によるもので、秒速17.2m/s以上のものを指します。
どれも激しいtormenta(嵐)となります。tormentaは「嵐、激しい雨、暴風雨」という意味でよく使われます。
tormentaの最後の文字が「o」になったtormantoは、フラメンコの歌詞でよく見かけます。tormantoは「苦しい」とか「つらい」という心情を表します。
さゆり先生の故郷カディスは「レバンテ」という東風が強いそうです。カディスのアーティストが台風シーズンに日本に来る時は「台風はレバンテに雨がついたようなものだ」と言うそうです。
時、時代、天気、tiempo
tiempo (ティエンポ)という単語を習いました。この単語には日本人が使う「テンポ」と少し違う用法があります。
「テンポ」は主に曲や演奏のスピード的なものを表しますが,音楽のシーンでtiempo (ティエンポ)はむしろ「拍子」的なものを表したりします。あまり多用されませんが「12拍子」のことをtiempo 12(ティエンポドセ)と言っているのを聞いたことがあります。もっともフラメンコ仲間の間でこの表現が使われることはほとんど無いでしょう。
tiempo は音楽の場面より、時・時代・天気を表す時により多く使われるみたいです。この点日本語の「テンポ」と大きく違いますね。
■¿Tienes tiempo ahora?(今時間ある?)
■Hace buen tiempo hoy(今日はいい天気だ)
などと用いられます。
小林さゆりマリア先生のスペイン語レッスンは・・・
初心者歓迎。どなたでも楽しくご参加いただけます。
\詳しくはこちら/